2020.04.16 05:01リモートワークの所感.お久しぶりです.林檎です.新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出されているということで,色々制限がある日々が続いているのではないかと思います.皆さん,元気ですか?私も,現在,大学内立入禁止となっているので,リモートワークな日々です(働いてはないですが)今回の記事は,リモートワークを始めてもうすぐ1ヶ月が経つので,つまらない院生の感想を書いてみようと思います.支離滅裂に書いていきます.
2019.01.26 17:05気がついたら、家にSABON商品が増えていた件について。みなさん、どうも。林檎です。最近、活字ブログになっていますが、今回は写真多めで…。やっていきたいと思います(願望)さてさて、今回も雑談ブログですが、実は、最近、なんか、知らないうちに、家にSABONの商品が増えているんです!(΄◉◞౪◟◉`)理由はただ1つで、めちゃくちゃ良いからなんですけど。実は、元々、SABON商品に興味があって、気にはなっていたけど、でも高いからなかなか買う気にならなかったんです。ですが、去年のクリスマスに家のハンドクリームがなくなったのを機に、SABONのクリスマス限定のハンドクリームを買ってから、
2019.01.18 14:27新春初売りSALEって,ぶっちゃけどうなの?みなさん,こんにちは.林檎です.先日の3連休を使って,ショッピングしてきました~!!現在,ウィンターセールのシーズンということで!!でも,私,どちらかというと,ウィンターセールより三が日の新春初売りセールの方が好きなんですよね.今年も新春初売り行きたかったんですけど,バイトがあっていけなかった+大学の諸事情でいけなかったんです…(; ・`д・´)というわけで,今回の記事は,今年のウィンターセールを振り返って,新春初売りSALEってぶっちゃけどうなのか,をウィンターセールと比較しつつゆるりと書いていきたいと思います.というわけで,まずは,今年の私のウィンターセールの戦利品紹介からまずは,お洋服.dazzlinで2着お洋服を買いました.dazzlinで10...
2019.01.13 16:25成人式の思い出話みなさん,こんにちは.林檎です.今日が成人の日,ということで・・・新成人の皆さん,おめでとうございます!(*^-^*)成人式でよく言われる話が,まぁ,あれですよね.「悪いことすると,名前が出るぞ」みたいな.(成人かそうでないかにかかわらず,悪いことはしないようにしましょう.)あと,ド派手な新成人の映像がニュースで流れたり・・・w人それぞれ,色々な成人式があると思いますが,今回の記事では,雑談ということで,私の成人式の思い出話をしたいと思います.「あー,はいはい.キラキラ自慢話ね.」って思った画面の前の貴方.実は,私,成人式にあまりいい思い出がない,というかあまり印象に残っていません.というのも,色々と理由があります.まず,1つ目の理由は,地元の成人式に...
2018.12.30 18:31理工系の学部学科への入学が決まった女子高生に捧げる,先輩からのメッセージ気が付けば,大晦日ですね.センター試験を控えた高校生は,最後の追い込みといったところだと思います.(私もココアを飲みながら,やっていました)今回の記事は,既にAOや推薦入試で合格して進学も決まった高校生(とその保護者の方)へ送る記事です.それも,理工系の学部学科(男女比が8:2や7:3程度の学部学科)に進学予定の女の子,たちに送る記事です.めちゃくちゃニッチな記事です(笑)進学が決まって,状況が落ち着いた女子高生だけ読んでくださいね.-----前置きをしたところで,さっそく本題へ.まずは,合格おめでとうございます.来年から,夢の大学生生活!!ということで,胸を躍らせている人もいるのではないでしょうか.私もそうでした.実は,私,理系の学部学科に所属して数...
2018.12.22 04:24ディズニーシーでの、食物アレルギー持ちの人への対応がなんか神対応だった件。勘のいい方はお気づきでしょう。そうです、ここからしばらくディズニー関連の記事が増えますw本日は、経験談に基づくディズニーシーでの(オリエンタルランド側の)食物アレルギー対応のお話です。あまりネットには転がってないと思うので、自ら先陣切って書こうと思いますwwwまず、先に結論を書くと、食物アレルギーに対して、何かしらの対応はしてもらえます。ただ、注意点があるので、ここから先、長いですが目を通すことをお勧めします。さて、ディズニーに行くと、必ず何かしら食べ物を食べると思います。そんな時、アレルギー体質の人が気になるのが、食物アレルギー。ディズニーシーだと、レストランでシーフードパスタみたいなものがあったりするので、食べられる人とそうでない人とが出てくると思...
2018.12.15 07:22今更感満載の初心者がディズニーシーに行く時の注意点的な記事皆さん、こんにちは。タイトル通り、初心者がディズニー、特にディズニーシーに行く時の注意点を、ディズニー初心者が書くという、なんとも参考になるのかならないのかわからない記事を今回はお送りします。ここで書く記事は、初心者(私)が事前にネットで調べて行ったけど、実際に行って分かったネットには表立って載っていないことです。主な内容としては、☆パークチケットについて☆食べ歩きしたい初心者必見な重要事項について☆ダッフィー関連のイベントについて☆その他諸々です。まず、パークチケットについてです。パークチケットですが、年パスを除いて主に3種類あります。・1デーパスポート(1日、どちらかのパークで遊べるチケット)・スターライトパスポート(土日祝限定、午後15時から入園...
2018.11.15 16:25独身女、独りで寂しく過ごす誕生日レポ 後日編毎年、誕生日は独りで寂しく過ごしていました。今年も、独りで寂しく過ごすものだと思っていました。だから、「独りでも、せめて楽しく誕生日を過ごしたい」「これを読んでいる人には誕生日に寂しい思いをして欲しくない。せめて、私の記事を読んで『この人よりマシだな』と思って欲しい」そういう思いで、「独身女、独りで寂しく過ごす誕生日レポ」を書いてきました。だがしかし、誕生日の週の週末。部活の女性の先輩方とお泊り女子会が入っていたんです。普通に、いつもと同じように「夜更け時まで恋バナー!」と思っていたら、誕生日会🎂でした(´⊙ω⊙`)私氏、びつくり。まず、手作りガトーショコラケーキ 〜さくさくクッキー プレーン味と抹茶味を添えて〜が出てきました(((o(*...
2018.11.14 16:19インナーカラーと,そのヘアケアについてみなさん,こんばんは(夜に投稿したので,挨拶をこんばんは,にしてみました.)ずっと前に,髪を染めてインナーカラーやってみたよ!っていう記事を書きました.(厳密には,イヤリングカラーなんですが)そうこうしているうちに,もう3か月経ちました.なので今回は,施術をしてから3か月経った別に美容に詳しくもない一個人が語るインナーカラーのやる前に心得るべきこと,そしてメンテナンス方法(?)について書きたいと思います.まず,心得るべきこととして,1, 原則として,インナーカラーはビビットなカラーそもそも,インナーカラーっていう概念そのものがそういうもの(ビビットにする)らしいです.私も施術前にそういう説明を受けました(なんせ,インナーカラーなのに,暗い色とか入れよう...
2018.11.02 10:51タイで買って、使ってみて、良かったもの。タイに行った時の話は、これでおしまいです!とか言っておきながら、まだするんかい!みたいなね。実は、理由がありまして。あの記事をあげた後、タイで買ったもので、"実際に使ったもの"があったんです。それが、めちゃくちゃ良くて。今回はそれについて書きます。- タイで買って"実際に使ってみて"良かったもの No.1 -TENTENのネイルポリッシュ
2018.11.02 10:30独身女、独りで寂しく過ごす誕生日レポ 当日編独身女の私ですが、先日、無事に(?)誕生日を迎えました。今日は、その時の話を「当日編」として書きます。簡単に言うと、誕生日当日、どう過ごしたかの話をするだけです笑まず、大学を休みました。なんですが、やることをあらかたやって休みました。実は、この日に1限目だけ授業があったので、まずその授業に出ました。その後に、今日は学校を休むと決めていたので、欠席報告を入れました。なんですけど、ここがポイントで。今回、いくらバースデーとはいえ、私用で休むので、午前中に急ピッチで、ちょっとだけ作業をして、作業報告をした上で欠席報告をいれました笑要は「私用で休むけど、午前中に作業はやったから、何も文句言うなよ。邪魔すんなよ」っていう雰囲気を醸し出しました。醸し出した上で、バ...
2018.10.31 10:49HAPPY HELLOWEEN!!皆さま、HAPPY HELLOWEEN!!ハロウィン🎃👻、どうでした?私は何もしなかったので、この場で調子に乗って、絵文字使ってみました笑最近、100均とかでオーナメントとか売ってますよね。私も、今年は100均のオーナメント置こうかと考えまして。でも、いくら100円とはいえ…と邪な考えが脳裏を過ぎり、買えませんでした。そんな中、UQmobileさんから粗品でトイレットペーパーを貰いまして…。(よくある、街頭での「LINEで友達登録してくれたら…」ってやつです)