タイに行った時の話は、これでおしまいです!
とか言っておきながら、
まだするんかい!
みたいなね。
実は、理由がありまして。
あの記事をあげた後、タイで買ったもので、"実際に使ったもの"があったんです。
それが、めちゃくちゃ良くて。
今回はそれについて書きます。
- タイで買って"実際に使ってみて"良かったもの No.1 -
TENTENのネイルポリッシュ
実は、先日の記事にあげたネイルポリッシュ。
セルフネイルやる人は試しで買ってみては?的なノリで、あの時は書きました。
だが、今は違う…。
セルフネイリストの乙女の皆さん、
買うべしっ!!!!!!!!
☆理由その1☆
安い。
値段は、108円くらいです。100均とほぼ一緒。
☆理由その2☆
100均と値段があまり変わらないのに、一度塗りでOK!!
(ここ重要ポインツ!!!!)
日本の100均ネイルポリッシュは通常、2度塗り必須です。
ですが、このTENTENネイルは1度塗りで色がものすごいでる。
ラメネイルしか持ってませんが、超ラメラメ。もはや、ギラギラ。
3本しか買わなかったの後悔しました。
☆理由その3☆
日本での入手がほぼ不可能。
皆さん大好き韓国コスメはネットや新大久保(?)に行けば、最悪手に入ります。
ですが、このTENTENネイル、前にも書きましたが、タイのブランドらしく、日本だと手に入りません。
Bath&Body Worksとかなら、(こだわらなければ)Amazonで手に入ります。
しかし、これは不可能に近いです。
というわけで、おすすめというか、買うべし。
続いて、
- タイで買って"実際に使ってみて"良かったもの No.2 -
リードディフューザー
めっちゃカッコよく書いてみました。
リードディフューザーって何?って感じですが、部屋の芳香剤です。(後ろの方にあるやつ)
しかも、今流行りのスティックを瓶に刺すタイプのもの。リードディフューザーって言うらしいです。
ちなみに、写真の手前にある花のやつは、まっっったく関係ないですw
☆理由その1☆
香りがめちゃくちゃ広がる。
アロマとかそこらへんも有名なタイですが、さすがタイって感じです。
部屋の芳香剤とはいえ、アロマっぽい品物というか、精油が使ってありそうな感じなので、香りがものすごくいい感じに広がります。割と香りが濃密な感じ。
マーケットに行けば、これと同じものが割とどこにでも置いてあるので、気に入った香りがある場合は買うべしって感じ。
☆理由その2☆
ステックがめちゃくちゃかわいい(๑╹ω╹๑ )
日本のリードディフューザーってステックが全部、棒のものが多いです。
なんですが、これはステックが白い木の枝みたいになっていて、そのうちの1本は先にお花が付いています(*⁰▿⁰*)
玄関先に置くと、家全体が割と華やかになります。
個人的にはかなりオススメ。
というわけで、以上です。
海外って楽しいね。
0コメント