2018.12.30 18:31理工系の学部学科への入学が決まった女子高生に捧げる,先輩からのメッセージ気が付けば,大晦日ですね.センター試験を控えた高校生は,最後の追い込みといったところだと思います.(私もココアを飲みながら,やっていました)今回の記事は,既にAOや推薦入試で合格して進学も決まった高校生(とその保護者の方)へ送る記事です.それも,理工系の学部学科(男女比が8:2や7:3程度の学部学科)に進学予定の女の子,たちに送る記事です.めちゃくちゃニッチな記事です(笑)進学が決まって,状況が落ち着いた女子高生だけ読んでくださいね.-----前置きをしたところで,さっそく本題へ.まずは,合格おめでとうございます.来年から,夢の大学生生活!!ということで,胸を躍らせている人もいるのではないでしょうか.私もそうでした.実は,私,理系の学部学科に所属して数...
2018.12.22 04:24ディズニーシーでの、食物アレルギー持ちの人への対応がなんか神対応だった件。勘のいい方はお気づきでしょう。そうです、ここからしばらくディズニー関連の記事が増えますw本日は、経験談に基づくディズニーシーでの(オリエンタルランド側の)食物アレルギー対応のお話です。あまりネットには転がってないと思うので、自ら先陣切って書こうと思いますwwwまず、先に結論を書くと、食物アレルギーに対して、何かしらの対応はしてもらえます。ただ、注意点があるので、ここから先、長いですが目を通すことをお勧めします。さて、ディズニーに行くと、必ず何かしら食べ物を食べると思います。そんな時、アレルギー体質の人が気になるのが、食物アレルギー。ディズニーシーだと、レストランでシーフードパスタみたいなものがあったりするので、食べられる人とそうでない人とが出てくると思...
2018.12.15 07:22今更感満載の初心者がディズニーシーに行く時の注意点的な記事皆さん、こんにちは。タイトル通り、初心者がディズニー、特にディズニーシーに行く時の注意点を、ディズニー初心者が書くという、なんとも参考になるのかならないのかわからない記事を今回はお送りします。ここで書く記事は、初心者(私)が事前にネットで調べて行ったけど、実際に行って分かったネットには表立って載っていないことです。主な内容としては、☆パークチケットについて☆食べ歩きしたい初心者必見な重要事項について☆ダッフィー関連のイベントについて☆その他諸々です。まず、パークチケットについてです。パークチケットですが、年パスを除いて主に3種類あります。・1デーパスポート(1日、どちらかのパークで遊べるチケット)・スターライトパスポート(土日祝限定、午後15時から入園...
2018.12.04 11:50ディズニー初心者が,ディズニークリスマス in ディズニーシー皆さん,お久しぶりです.ちょっと更新間隔が空いてしまいました.実は,先日,初めてディズニーシーに行ってきました(*╹▽╹*)