まず初めに,この記事は,彼氏彼女・祝ってくれるような友人のいない方に捧げる記事です.
彼氏彼女がいる方は読まないでください.読む必要ないです.読むだけ時間の無駄です.
そんな記事.
プレゼントくれるような友人がいる方も同様です.
さて,寂しく一人で過ごす誕生日.
貴方は何をしますか?
何もすることがない?
そんな貴方に,私から1つプレゼントです.
それは,一人でもあまり寂しくない誕生日の過ごし方.
買い物額の全額を,ポイントや金券を使って許す限り好きな買い物をすること
もちろん,お金を払って買い物をしてもいいのですが,全額ポイントや金券を使うことで,その時の自己負担額が0円になります.
ここで,たとえ話を挟みます.
例えば,日頃からヨドバシカメラのポイントを貯めているとします.
その貯めたポイントを全部使って,ヨドバシ.comで好きな買い物をします.
なんでもいいです.
私はコスメを買いました.
そして,宅配の日付を指定して,誕生日に設定しておきます.
ー 誕生日当日
仕事を終え,家のカギを開け,ため息をつきながら真っ暗な部屋の電気をつけます.
時刻は夜の7時を回ったころ.
夜ごはんの準備をしようと冷蔵庫を開けたはいいものの,夜ごはんの食材にできそうなものが入っていません.
食材を買い忘れていたことを,思い出します.
「仕事で疲れたし,今から買いに行くのはちょっと… そのまま,ベットにダイブして眠りにつきたいぐらい」
今日は誕生日なのに何も良いことないな,と思わず口から出てしまう.
周りの同僚や後輩たちは誕生日,楽しそうに過ごしてたな…と思っていたら,家のインターホンが鳴ります.
重い腰を上げてインターホンに出ると,宅配便のヤマトさん.
急いでエントランスゲートをあけ,ヤマトさんが上がってくるのを待ちます.
そして,玄関を開けると,白い箱を持ったヤマトさんが立っていました.
ヤマトさんは「こんばんは」と軽く挨拶をし,ここにサインをと,お決まりのセリフを言う.
サインをすると,ありがとうございましたと言い残し,ヤマトさんは去ります.
届いた箱の中を開けると,入っていたのは,自分が前々から欲しかったもの.
お金なんて払った記憶ないのに…
もしかして,ヤマトさんが誕生日プレゼントを届けてくれた…?
と,なります.
たとえ話はだいぶ盛りましたが,プレゼントを送ってくれるような人がいなくても,疑似的に人から誕生日プレゼントを送ってもらえます.
誕生日なんて,何もしなくてもいいじゃん!
それも一理あります.ですが,そんなこと5年も6年もしていると,こんなことが起こります.
「ここに生年月日のご記入と年齢,満年齢のご記入をお願いします」
「はい,わかりました」と言い,ペンを執ると
「あれ…?私,今いくつだっけ…?多分,これかな?」
と,まず自分の年齢(特に,満何歳か)を思い出せなくなります.
最悪の場合,
「お客様,大変失礼ですが,19××年生まれで××月ですと,満○○歳になります…」
と言われます.
修正ができない書類とかだと大事になりかねません.
なので,誕生日は嫌でも何か記憶に残ることをするのがオススメです.
とはいえ,自分のポイントでネットショッピングして,それを疑似的誕生日プレゼントって感じるのとか,最高に寂しいし,ダサいな,友達いなさすぎ乙って感じですよね.
だから,ここまで読んでいる皆様に言いたい.
こんなことするような人にはなってほしくない.
たまには,外に出ましょう.
わざわざ寂しくなる必要なんてないんですから.
0コメント