日頃,ハンドメイドなんてしないのですが,なんか気が向いたので,やってしまいました.
今回作ったのは,これ
写真の手前にあるお花のやつです.
全部100均,しかもseriaでつくりました.
使ったものは,
・クリアボックス(多分,一番小さいサイズのディスプレイ用のクリアボックス)
・造花(ワイヤータイプのもの)
・コットンパール(DIYとか手芸のコーナーにあるパールビーズ.25粒)
使ったものの写真を撮るのを忘れてしまいました(汗)
やり方は,簡単.
まさかの3ステップ!!
1.造花を束ねて,ワイヤーでぐるぐるぐるっと円を作り,土台をつくります.
下手な絵で描くとこんな感じです.
2.クリアボックスにいれます
3.パールビーズで造花の下のワイヤーを隠しつつ,エレガントさが増すようにするだけ(笑)
ステップ1の絵が雑すぎますが,お花が大きいので,そのままクリアボックスに入れて,パール入れちゃえば,上の写真みたいになります.
今まで,家に花を置いたことがなかったのですが,玄関先に置いたことで華やかさが増しました.お水をあげる必要もないので,ずぼらさんにはオススメです.
0コメント